こんばんは❗️
女性、初心者のための
古武術護身術教室「ekoLAB」
の岡野です👓
天王寺教室でした✨
本日もお越し頂いた皆様
ありがとうございました🙇
先週体験に来てくれたHちゃんが
入会してくれたので前半受け身と
当身(打撃)の練習をしました😊
突きと蹴りの練習をしました✨
Hちゃんは突きの打ち方から🤛
構えから拳の握り方、当てる場所
など基礎から練習してもらいました😊
初めてミットを打ったのに
すごくいい音をさせていたので
かなりびっくりしました😅
ほかの皆さんには動きながら
突きを打つための足運びを
練習してもらいました✨
前蹴りはいつも通り2種類、
真っ直ぐ刺すような前蹴りと
蹴り上げる前蹴りを
練習してもらいました(^ ^)
蹴る場所と目的によって使い分けます。
相手が突進してきたりして
止めたい場合などは刺す前蹴りで
足の指の付け根で鳩尾や下腹部など
正中線を狙います。
蹴り上げる前蹴りは金的を蹴るのが
目的で足の甲で蹴り上げます。
どちらも護身術で必要なので
がんばって練習しましょう😊✨
皆さんの乳酸が溜まったところで
技の練習に移りました(*^^*)
今日は
・小手返し
・大神投げ
などのナイフなどでまっすぐ
突かれたときに捌いて掛ける
技の練習をしました😊
普段の練習では
相手の攻撃に対して
自分の手で障害物を作って
攻撃を逸らす方法で
身を守る練習をしています。
ただナイフや包丁など
相手が武器を持っていた場合は
手で障害物を作って攻撃を
逸らしてもそのまま体に刺さる
危険性があります。
なので攻撃を逸らしつつ相手の攻撃の
線上から体ごと居なくなる
必要がありますが、
避けるときに骨盤が捻れたり
すると避けているつもりが
肩だけ捻っていて下半身が置いてけぼり
になっていたり体が歪んでしまって
せっかく避けても次の行動が
取れなくなる場合もあります😢
そうならないように軸を保った
ままコンパスで半円を描くように
動く足さばきを練習しました✨
基本的にはこのコンパスの足と
シャクトリムシの足だけなので
こちらも普段の動きと違うので
難しいですが、がんばって
練習していきましょう🙆♀️
次回は八尾教室です❗️
今週の八尾教室もいつもの
八尾総合体育館ではなく
八尾市立南木の本防災体育館
になります💦
間違いないように気をつけて
ください😅
体験随時募集中です🙇
道着プレゼント中ですので
この機会にぜひお越しくださいm(_ _)m
最後まで読んで頂き
ありがとうございました!
Comments