top of page

10月11日なんば教室〜杖術:相手の武器を抑え込む〜

  • 執筆者の写真: めがね先生
    めがね先生
  • 2021年10月12日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年10月16日

こんばんは❗️



女性、初心者のための古武術護身術教室「ekoLAB」の岡野です👓



なんば教室でした🤖✨





杖術をしました👏✨




・基本の打ち方

・中段払い中段突き

・中段背打ち中段突き

・中段突き→上段打ち→上段打ち



など相手の武器を抑えて間合いに入っていく技を練習しました(*^^*)








前半の2つは自分の杖で相手の杖を打って間合いに入っていきます。



3つ目は、自分の杖で壁を作って相手の武器や腕を抑えて間合いに入っていきます。




これは杖でなくても傘やカバンなどでも応用ができます。





相手が武器を持って襲ってきたときに素手で迎え撃つと大怪我になります💦



カバンなどは攻撃はできなくても攻撃を受けることはできます(*^^*)




最後は相手の武器を払って間合いを詰める練習でした❗️






前半のように打った力で弾くのではなく、相手の力を逃がして払っていきます(^^)



今日の練習の動画はInstagramにもアップしているのでよかったら見てくださいm(_ _)m






次回は天王寺教室です❗️



無料体験随時募集中です👏✨



興味のある方はこの機会にぜひお越しください🙇‍♂️




最後まで読んで頂きありがとうございました!







Comments


©2018 by 古武術護身術教室「ekoLAB」. Proudly created with Wix.com

​(画像などの保存・転載は固くお断り致します)

  • Instagramの社会のアイコン
  • twitter
bottom of page